教育施設
ナチュラルカラーの外壁材を張り分けて
リズム感のある外観を演出。
多賀町立久徳うぐいすこども園(滋賀県)
連続した切妻屋根と外壁、ウチとソトに暖色の
同一素材を用いて、子供がくつろげる空間を演出。
かぜのこ(放課後デイサービス)(大阪府)
1階を淡色に、2・3階を濃色に張り分けた
優しい色合いの外観デザイン。
学校法人 姫路顕栄学園 幼保連携型認定こども園
聖ミカエル広畑幼稚園(兵庫県)
木目柄外壁材の全面張りに
大きな窓を設けて開放的なイメージに。
大山西町保育園(東京都)
優しい色合いの外壁材をベースに、
パステルカラーをアクセントとして使用。
ALL4KIDSナーサリースクール覚王山(愛知県)
絵本にでてくるような鮮やかな赤い切妻屋根。
白い外壁が可愛らしさを際立たせます。
社会福祉翼希会 はなまる保育園(埼玉県)
優しい色調の外壁に映えるオレンジの屋根。
遠くからでも目をひく存在感に。
学校法人 大杉学園 名古屋楠幼稚園(愛知県)
3棟の園舎で同一素材の外壁材と屋根材を
使用し、一体感のある美しさを演出。
社会福祉法人つぼみ会 LIFE SCHOOL 阿見(茨城県)
木目柄と塗り壁柄の外壁の張り分けで
木の温もりと穏やかさを演出。
高槻子ども未来館(大阪府)
黒塗りの羽目板と白壁、和瓦テイストの屋根で
昔の藩校のような伝統と風格を表現。
相馬市立中村第二中学校(福島県)
親しまれてきた外観デザインを継承しながら、
屋根を改修。
学校法人 立命館
立命館宇治中学校・高等学校 体育館(京都府)
校舎の屋根を濃いブラウン色に葺き替えて、
落ち着いた雰囲気を演出。
兵庫県立三田西陵高等学校(兵庫県)
歳月とともに深みが増していく建築素材を
学び舎の屋外壁に。
立命館アジア太平洋大学 教学棟(大分県)