外壁耐火1時間構造物件にサイディングを採用し美しい外観を実現。

セレマ六地蔵ホール(斎場ホール)[京都府]

各種施設 鉄骨造 1時間耐火 外壁材 採用商品

設計:北斗工業エンヂニアリング株式会社

交差点に建つ瀟洒な外観は、地域のランドマークに。

地下鉄・JR・京阪宇治線の各「六地蔵駅」から徒歩圏内にあり、地域の新しいランドマークになっている「セレマ六地蔵ホール」様。2014年11月にオープンされたセレモニーホールで、宗教・宗派を問わず、お通夜・告別式、家族葬・密葬・一日葬などが執り行なえます。「セレマ六地蔵ホール」様の設計をご担当されたのは、これまでにも窯業系外壁材による外壁耐火1時間構造の物件の設計を数多く手掛けてこられ、豊富な実績をお持ちの「北斗工業エンヂニアリング」様です。

美しい外観へのこだわりからサイディングを採用。

「セレマ六地蔵ホール」様では外壁耐火1時間構造が必要でしたが、美しい外観デザインを実現するためにALCではなくサイディングを採用。「北斗工業エンヂニアリング」様はプレゼンテーションの際に、物件に合わせたオリジナルCGが作成できる外観シミュレーション「ケイミューパース」をご活用。使用する外壁材や完成後の外観イメージがパソコンなどで簡単に見ることができる、わかりやすくスムーズなご提案で、ご好評をいただきました。また、当社が誇る外壁材「光セラ」のすぐれたセルフクリーニング機能についても高い評価をいただきました。

斎場にふさわしい落ち着きある、美しく印象的な外観。

外観デザインは、外壁材から上張りモール、パイプまでブラウン系でまとめ、全体的に落ち着きの中に洗練された建築美を感じる仕上がりになっています。また、窯業系サイディングならではのバリエーション豊かな柄・多色塗装により、建物全体に奥深さを醸し出しています。さらに「光セラ」ならではの高耐候性と太陽光で汚れを分解し、雨で洗い流すセルフクリーニング機能で、きれいな状態を手間なく長期間キープし続けられることも、今回ご採用いただいた理由のひとつです。

施設情報

建築:
セレマ六地蔵ホール(斎場ホール)
設計:
北斗工業エンヂニアリング株式会社
施工事例集サイトで確認

採用商品※当商品は現在、仕様を変更しています。

外壁材

ネオロック・光セラ16
リッジウェーブ
QFエスプリ チタン オーカーC

ネオロック・光セラ16
モダンスリット
ダークロースト チタン ブラウン※

ネオロック・親水セラ16
スリムストーン
クローズ アクア ブラウンB