「軽い屋根のメリット」Q&A
 
Q01. 屋根を軽くすることで生まれる効果とは?
 
answer
 
「軽い屋根」は住まいや暮らし、社会にさまざまなメリットを提供してくれます。
 
軽い屋根のメリット
「軽い屋根」が住まいにもたらすメリット
 
1.地震による建物の揺れを小さくします。
地震のとき、重量の重い建物ほど地震の力を大きく受け、重心が高い位置にある建物ほど揺れは大きくなります。屋根を軽くし、建物の重量を軽く、重心を低くすることで、地震によって建物にかかる力を小さくすることができます。
 
2.建築コストを抑えます。
軽い屋根と重い屋根では、その重さを支えるのに必要な柱の太さや数、壁の量に違いが生まれます。軽い屋根なら、耐震性能を充分に確保しながら、建築コストを抑えることができます。
 
3.設計の自由度が高まります。
軽い屋根の場合、建物にかかる負担が少ないので、必要壁量が少なく済みます。その分、窓や開口部の多い開放的な空間が作れるとともに、将来の間取り変更にも自由度が増します。
「軽い屋根」が社会にもたらすメリット
 
物流の際の燃料消費量およびCO2排出量削減
工場から倉庫へ、現場へおなじ面積の屋根を運ぶ際にも、重量が軽い方が消費する燃料が少なくて済み、消費する燃料が少ない分、排出するCO2の量も抑えることができます。
 
施工時の作業者への負担の軽減および工期短縮
施工の現場でも、軽量な分、運搬・荷揚げ・施工などあらゆる局面で作業者への負担を軽減するとともに、作業の効率化にともなう工期短縮を実現し、経済的なメリットをもたらします。
 
Copyright © KMEW Co., Ltd. All Right Reserved.