Q & A|光セラ|外壁材|外壁材・屋根材・雨といのケイミュー

光セラ

「光セラ」についてのよくあるご質問にお答えします。

光触媒ってなに?

光触媒(酸化チタン)に太陽光
(紫外線)が当たると、
「分解力」と
「超親水性」の2つの働きが起こります。
この性質から防汚・大気浄化・脱臭・
防塵・抗菌・
浄水などの効果が生まれ、
幅広い分野で活用されて
います。
ケイミューの光セラは、これらの効果のうち、
「防汚」を活用し、強力なセルフクリーニング機能を
実現しています。

光セラが太陽光(紫外線)にあたると…

光セラは分解力と超親水性の
「ダブルクリーニング」!

サッシ下の汚れは、
なぜ目立つの?

サッシ下の汚れは、サッシ枠に溜まった汚れが雨水等により多量に流される場合と、
サッシのパッキンに含まれる若干油分を含んだ薬品類が溶け出し、
汚れになるためです。
当社の曝露試験では、光セラの場合、
サッシ下の汚れが
太陽光(紫外線)の
力で分解され雨水できれいに
落ちています。

■ 社内曝露試験

光セラ(光触媒コート)
一般的な外壁材(有機塗装)

光セラなら汚れが目立つサッシ下も「汚れにくい」!

●社内試験結果に基づく比較であり、実際の建物で効果を保証するものではありません。環境条件と付着物の種類により、性能発揮に差が生じる場合があります。
 局所的に汚れが集中しやすい部位では、セルフクリーニング機能が発揮されにくくなります。
 特に汚れが集中しやすい窓サッシ下には、弊社防水部材「ツタワンDU/ツタワンD」や「ロングツタワンD」のご使用をおすすめいたします。
●光セラの現場仕上げ塗料(補修塗料)には、光触媒機能はありません。
●雨かかりの少ない部分では、汚れが洗い流されにくくなります。
●光触媒機能は、「砂ぼこり」や「鉄分」などの無機物については、発揮されません。
●汚れが気になる場合は、中性洗剤とスポンジを使って、水洗いすることで汚れを落とすことも可能です。

PIAJって何のマーク?

光触媒工業会(PIAJ)が、光触媒の性能・利用方法などが適切であると認めた製品に与える認証マークです。
光セラは光触媒工業会の「セルフクリーニング」「空気浄化(窒素酸化物)」「抗ウイルス」「抗菌」の基準をクリアした、認証取得商品です。
この認証を取得しているのは、窯業系サイディングではケイミューだけです。
(2024年1月現在)

窯業系サイディングでPIAJマークを取得しているのは
「ケイミューだけ」

窯業系サイディングでPIAJマークを
取得しているのは
「ケイミューだけ」!

「光セラ」の性能
詳しくはこちら