typeF coffee
本体仕様

typeF coffee リサイクル内装ボード

塗装による着色を行わず、セメントの素地そのままで
自然な表情を魅せる、全く新しいコンセプトの
内装材です。
原材料には火力発電所で発生する
石炭灰のほか、
紙に再生しにくい古紙や
コーヒーショップから出るコーヒー豆かすなど
身近な廃棄物を多岐に渡って配合。
セメントから出る白華(エフロレッセンス)と重なりあい、
温かみのある室内空間を演出します。

本 体 仕 様

SOLIDO typeF coffee(10尺品)

SOLIDO typeF coffee(6尺品)

SOLIDO typeF coffee(3尺品)

NEW2025年3月3日発売
SOLIDO typeF coffee(600×140)

SOLIDO typeF coffee(10尺品) SOLIDO typeF coffee(6尺品) SOLIDO typeF coffee(3尺品) SOLIDO typeF coffee(600×140)部材ページはこちら
品 番 EA6511K EA6511K6 EA6511K3 EA6511K01
サイズ 15×455(働き幅)×3030mm 15×455(働き幅)×1820mm 15×455(働き幅)×910mm 15×600×140mm
希望小売価格 10,670円/枚 (税抜 9,700円/枚)
 7,744円/m²(税抜 7,040円/m²)
 9,020円/枚 (税抜 8,200円/枚)
10,890円/m²(税抜 9,900円/m²)
 4,510円/枚 (税抜 4,100円/枚)
10,890円/m²(税抜 9,900円/m²)
 1,254円/枚 (税抜 1,140円/枚)
14,927円/m²(税抜 13,570円/m²)
梱包入数 2枚/梱 2枚/梱 2枚/梱 10枚/箱
1枚当りのm²数 1.38m²/枚 0.83m²/枚 0.41m²/枚 0.084m²/枚
1枚当りの重量 約28kg/枚 約17kg/枚 約8.5kg/枚 約1.7kg/枚

本 体

SOLIDO typeF coffee(10尺品)

品 番 EA6511K
サイズ 15×455(働き幅)×3030mm
希望小売価格 10,670円/枚 (税抜 9,700円/枚)
 7,744円/m²(税抜 7,040円/m²)
梱包入数 2枚/梱
1枚当りのm²数 1.38m²/枚
1枚当りの重量 約28kg/枚

SOLIDO typeF coffee(6尺品)

品 番 EA6511K6
サイズ 15×455(働き幅)×1820mm
希望小売価格  9,020円/枚 (税抜 8,200円/枚)
10,890円/m²(税抜 9,900円/m²)
梱包入数 2枚/梱
1枚当りのm²数 0.83m²/枚
1枚当りの重量 約17kg/枚

SOLIDO typeF coffee(3尺品)

品 番 EA6511K3
サイズ 15×455(働き幅)×910mm
希望小売価格  4,510円/枚 (税抜 4,100円/枚)
10,890円/m²(税抜 9,900円/m²)
梱包入数 2枚/梱
1枚当りのm²数 0.41m²/枚
1枚当りの重量 約8.5kg/枚

NEW2025年3月3日発売
SOLIDO typeF coffee(600×140)

部材ページはこちら
品 番 EA6511K01
サイズ 15×600×140mm
希望小売価格  1,254円/枚 (税抜 1,140円/枚)
14,927円/m²(税抜 13,570円/m²)
梱包入数 10枚/箱
1枚当りのm²数 0.084m²/枚
1枚当りの重量 約1.7kg/枚

一般名称

窯業系内装材

不燃材料認定番号

認定番号NM-3812

用途

屋外
屋内

性能一覧

項 目 typeF 試験方法
比 重 1.3 105℃
24hr乾燥
弊社測定値
曲げ破壊荷重 785N以上 JIS A 5422
耐衝撃性 合格 JIS A 5422
※JIS A 5422に準じて測定したものであり、
JIS商品ではございません。

納期に関するご注意

工場在庫品

本製品は、1物件で1000㎡を超える注文の場合は在庫不足が発生する場合がありますので、 必ず弊社営業所にご確認ください。
また、配送地域により他の商品と比べて配送日数がかかる場合がありますので、あわせてご確認ください。

VOC放散速度について
【外部機関測定結果及びVOC放散速度基準値】
(外部機関 : パナソニック(株)プロダクト解析センター)

  VOC放散速度(単位:µg/㎡h)
  ホルムアルデヒド トルエン キシレン エチルベンゼン スチレン クロルピリホス
SOLIDO
typeF coffee
1 4 <0.2 <0.2 <0.2 N.D.
基準値(上限値) 5 38 29 550 32

N.D. : 不検出

※本製品は「住宅部品VOC表示ガイドライン」の対象外ですが、VOC放散速度の確認をしています。
※「建材からのVOC放散速度基準」に規定されている試験方法である JIS A 1901(小型チャンバー法)の試験開始後7日目の測定結果です。
 試験条件は、試験負荷率 2.2m²/m3、換気回数 0.5回/時間、温度28℃、湿度50%です。

本体の留め付けについて

参考納まり図※LGS下地・横張り・金具留め工法(5mm)の場合

他の納まりは、本ウェブサイト データダウンロード_参考納まり図をご確認ください。

床との取合い部
床との取合い部の画像
縦目地部
縦目地部の画像
一般部
一般部の画像
天井との取合い部
天井との取合い部の画像

接着工法参考図※フィニッシュネイルによる仮留めの場合

他の納まりは、本ウェブサイト データダウンロード_参考納まり図をご確認ください。

縦張り
LGS(一般材)下地
縦張りLGS(一般材)下地の画像
縦張り
木下地
縦張り木下地の画像
縦張り
木/LGS(一般材)+面材下地
縦張り木/LGS(一般材)+面材下地の画像
横張り
木/LGS(一般材)+面材下地
横張り木/LGS(一般材)+面材下地の画像"
(接着剤塗布位置と仮留め位置をそろえる必要はありません。)

適用下地と仮留め材一覧
(施工高さ3.2m以下の場合)

施工高さ3.2m超え6.2m以下については、推奨施工法_接着工法ページをご確認ください。

適用下地と仮留め材一覧(施工高さ3.2m以下の場合)の表
※1 フィニッシュネイルを打つ際は、高圧フィニッシュネイラーをご使用ください。
※2 LGS用ビスについては本ウェブサイトの「部材ページ」に掲載しています。
※3 せっこうボード(9.5mm厚以上)、構造用合板1類(9mm厚以上)、けい酸カルシウム板(6mm厚以上)のいずれか