ADA ARCHITECTURAL DESIGN AWARD 2024 presented by KMEW

ADA
ARCHITECTURAL DESIGN AWARD 2024 presented by KMEW

受賞者発表
SCROLL

今年も魅力あふれる
作品のご応募
ありがとうございました。

未来へ残したい建築を発掘する
テーマとした施工事例アワード、
ARCHITECTURAL DESIGN AWARD 2024
本年度も開催いたしました。
ご応募いただいた数々の作品の中から
受賞作品が決定いたしましたので
ご紹介いたします。

Best Award Best Award

Excellence Award Excellence Award

Special Award Special Award

KMEW Award KMEW Award

  • 同じカテゴリの受賞作品は、物件所在地が北にあるものから順に掲載しています。
  • 設計者様の十分な検討の元、標準施工仕様とは異なる作品も一部含まれております。

Judge's Comment Judge's Comment

Sou Fujimoto / 藤本壮介
© David Vintiner

Sou Fujimoto

建築素材の特性を活かすことで
内と外が溶け合う空間が生まれる

今年も審査をさせていただきとても楽しい経験を得ることができました特に新鮮だったのは最優秀賞に象徴されるケイミューの素材が外部と内部のインターフェースとして非常に明確に表現されていた点ですこの素材は外装にも内装にも使えるため外部と内部の境界が曖昧になりつつある社会的な状況を反映しているように感じました都市の中では開かれた空間が魅力的に創出されプライベートとパブリックの境界がより柔軟になり都市環境が豊かになる傾向が見られますまた自然環境においても外部と内部の境界が曖昧になることで建築が自然に近づく現象が生じていると感じていますこのような社会的な変化と密接に関連するこの素材の特性はこれから世界や社会に向けてどういう建築を作っていくかを考えた時に私たちの発想を広げてくれるものになるのではないでしょうか

Yuko Nagayama / 永山祐子

Yuko Nagayama

外壁素材の使い方が広がり
新たな魅力に出会えた

毎年このアワードの審査を行う中で素材の新しい使い方に気づくことが多く作品の素晴らしさだけでなく素材がどう使われているのかにも注目しています時には意外な使い方が見つかり自分たちの想像を超えた発見もあります今回選ばれた作品についてはそうした素材の使い方だけでなく建築として空間としての良さやコンセプトがうまく表現されていました素材自体のことを言うと応募作品の中でも多く見られるSOLIDOは打ちっぱなしのコンクリートの魅力に少し近くその無彩色の中に表情豊かな質感があると感じていますまた光と組み合わせるとすごく柔らかく見える瞬間もあり魅力的な素材です毎年ケイミューの材料のさまざまな使い方のバリエーションが増えていて審査を通じて新しいアイデアに触れることができ私も勉強させていただいています

Yuri Naruse / 成瀬友梨

Yuri Naruse

シンプルな素材を使いながら
いかに豊かな表情を生み出せるか

今回審査を通じてケイミューのグレイッシュな外壁材が多くの建築家に求められ作品にも多く使用されていると感じましたただシンプルな素材はスタイリッシュで洗練された建築を作り出せる一方で使い方を工夫しないと冷たく無機質な印象が強く出てしまいます今回の審査ではその点を意識してシンプルな素材を使いながらも建物やインテリアに豊かな表情や愛嬌が生まれている作品を選びましたたとえば施設のコンセプトと素材選びが良く合っていてその相乗効果でとても素敵な場所をつくり上げている作品や外壁のモジュールデザイン窓の大きさなど計算し尽くされた作品などですこれらの作品は素材の特性を生かしつつ独自の魅力を引き出している点が評価されましたこのように素材の選び方や使い方によって建築の印象が大きく変わることを改めて実感しました

ARCHITECTURAL DESIGN AWARD 2024
開催概要

日本の建築デザインの価値を未来へ
繋ぐことを目的としたデザインアワード。

応募期間

2024年8月16日 ケイミュー到着分まで

対象物件

ケイミュー商品カタログ掲載品を使用し
2023年9月1日2024年7月31日までに完工した物件

審査基準

建築デザインとして美しさ新しさが感じられること。
街並みや景観に対して配慮された作品であること施工写真や設計要旨から総合的に判断し審査

審査員
  • 藤本 壮介Sou Fujimoto
    藤本壮介建築設計事務所 代表取締役
  • 永山 祐子Yuko Nagayama
    永山祐子建築設計 代表
  • 成瀬 友梨Yuri Naruse
    成瀬猪熊建築設計事務所 代表取締役
各賞
  • 最優秀賞1件50万円
  • 優秀賞5件各20万円
  • 特別賞2件各10万円
  • ケイミュー賞3件各5万円