(建物高さ16mを超える場合)
「留め金具+表面ビス補強工法」「ロング通気金具+表面ビス補強工法」「ロング通気金具工法」のケイミュー補強工法の開発により、施工高さ31mまで適用範囲が拡がりました。従来の低層・中層建築物に加え、10階程度の高層建築物にもご使用いただけます。
| 施工高さ(H)※1 | ケイミュー 標準工法  | 
								ケイミュー補強工法 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 留め金具+表面ビス補強工法 | ロング通気金具 +表面ビス補強工法  | 
								ロング通気金具工法 | |||||
| 木下地 | 鉄骨下地 | 木下地 | 鉄骨下地 | 木下地 | 鉄骨下地 | ||
| H≦16m | 風圧力算定結果≦設計耐風圧性能値(絶対値)となる施工法(標準工法または補強工法)を選定 ケイミュー標準工法で施工高さ16m以下の場合の詳細はこちら  | 
							||||||
| 16m<H≦20m | × | ○ | ○ | ○ (ロング通気金具のみでも可)  | 
								○ | ||
| 20m<H≦31m | × | ○ | ○ (H=16〜20mで縁切り必要)  | 
							||||
				
				
				| 商品名 | [厚さ15o以上の商品] 次世代外装パネル レジェール フラットデザインパネル ネオロック・光セラ18/16、ネオロック・親水16 セラディール・親水パワーコート18/16 セラディール・親水16 セラディール18/16 エクセレージ・光セラ16/15 エクセレージ・親水16/15、エクセレージ16 フィルテクトN/E・光セラ16、フィルテクトN/E・親水16 SOLIDO typeF facade  | 
								[厚さ14oの商品] セラディール・親水14 セラディール・親水14広幅 セラディール14広幅 エクセレージ・親水14 エクセレージ14 エクセレージ・親水14広幅 エクセレージ14広幅  | 
							
|---|---|---|
| 適用可否 | ○ | × | 
| サイディングの張り方 | 横張り※4 | |
| 適用地域 | 平成12年建設省告示第1454号で定める基準風速40m/s以下の地域※5、かつ、 地表面粗度区分V、Wの地域※6  | 
						
|---|---|
| 風圧力による変形 | サイディングを留付ける主要構造部材の風圧力による変形(たわみ)は、1/200以下、かつ、20mm以下 | 
| 東京都 | : | 八丈町、青ヶ島村、小笠原村 | 
|---|---|---|
| 鹿児島県 | : | 名瀬市、大島郡、熊毛郡/中種子町・南種子町・上屋久町・屋久町、鹿児島郡/十島村・三島村 | 
| 沖縄県 | : | 全域 | 
| 施工高さ(H) | ケイミュー 標準工法  | 
								ケイミュー補強工法 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 留め金具+ 表面ビス補強工法  | 
								ロング通気金具+ 表面ビス補強工法  | 
								ロング通気金具工法 | |||
| 木 下 地  | 
								H≦16m | −1,699Pa※9 | −2,313Pa | −2,896Pa | −2,896Pa | 
| 16m<H≦20m | (−1,359Pa) | −1,850Pa | −2,317Pa | −2,317Pa | |
| 20m<H≦31m | (−1,359Pa) | − | −2,317Pa | −2,317Pa | |
| 鉄 骨 下 地  | 
								H≦16m | −1,402Pa | −3,000Pa | −3,188Pa | −3,188Pa | 
| 16m<H≦20m | (−1,121Pa) | −2,400Pa | −2,550Pa | −2,550Pa | |
| 20m<H≦31m | (−1,121Pa) | −2,400Pa | −2,550Pa | −2,550Pa | |