ヒュッゲな暮らしを
取り入れる
北欧風の家づくり
青空や周囲の緑と調和する北欧風の家は、
勾配の強い屋根と
ナチュラルな色合いが特長です。
北欧の自然と文化が育んだデザインを
インテリアはもちろん、
外観にも取り入れて
ぬくもりのある暮らしをしてみませんか。
大好きな北欧のデザインと暮らしを
ふたりの住まいに。
何気ない自然のモチーフがかわいい北欧のインテリアだけでなく、
人々のスタイルやゆったりとした暮らしそのものにも惹かれる。
雪の多い北欧のように冬まで楽しめる
ご夫婦ふたりの「好き」がカタチになる住まいのご提案です。
大きな屋根に煙突、
印象的な屋根窓で
北欧の家そのものに
雪を落とすための急勾配の三角屋根こそ、北欧の家のシンボル。屋根に突き出た薪ストーブの煙突がぬくもりのある穏やかな暮らしを連想させます。
白い妻飾りや
格子の窓などで
北欧の雰囲気を強調
ナチュラルながらも重厚感があるブラウンの屋根に白い幕板や妻飾り、格子窓が北欧テイストををより際立たせています。また、外観のアクセントとしてもデザインしました。
薪ストーブの炎の揺らぎを横目に
ソトを眺める時間は、
暖かく贅沢なひととき
インナーテラスに面する薪ストーブは、大好きな北欧インテリアに囲まれたリビングの象徴に。雪が降る日は、まるで北欧の旅先のようなひとときを楽しめます。
プランのポイントと
おすすめアイデアをご紹介
薪ストーブ用の薪棚は日当たりと風通しが良く、リビングからアクセスしやすい場所に。屋根付きの薪棚は庭のアクセントにも。
テラスでは友達や家族と一緒に自然に触れて、ヒュッゲな時間を楽しむ。
北欧を感じることができる真っ白な幹のシラカバの木を配置。
目隠しフェンスと植栽で、外からの視線をしっかりガード。防犯対策にも。
このプランの外装材のご紹介
自然の風合いを感じられる
暖かみのあるカラーコーディネート。
外壁にはキレイが長続きする「光セラ」を。
このプランについて
もっと詳しく知りたい方は
登録や情報記入は不要!
外観を演出するエクステリアや植栽などもご紹介。
住宅会社との打ち合わせなどに
そのままご活用いただけます。
シンプルな家の形を活かし
屋根自体を主役に
木目のナチュラルな外壁と、三角屋根のダークブルーが北欧らしいコントラストに。窓や玄関などの開口部は格子付きのデザインに揃えてコーディネート。
東側の屋根には天窓をふたつ。
朝と夜の楽しみを夫婦の寝室に
天窓から寝室に入る朝の陽射しはロフトにある寝室の気持ちの良い目覚ましとなり、就寝時は窓から見える月や星たちが、心地よい眠りへと誘ってくれます。
リビングの吹き抜け窓は
光と風、そして空まで取り込み
北欧風のヒュッゲな時間を演出
屋根と色を合わせたダークブルーの壁に、天井と床は明るい木目を。お気に入りの北欧インテリアが映える、明るく心地良い空間に。
プランのポイントと
おすすめアイデアをご紹介
通りに面していない場所に玄関を配置することでプライバシーに配慮。車への導線もスムーズ。
アプローチには明るい木目をイメージしたタイルを使用し、敷地の入り口からもナチュラルな印象を。
リビングに光と風をもたらす吹き抜け窓は、通りに面したこの位置に。外観のアクセントにも。
リビングから庭へ出れば、日光浴も楽しめるおうちピクニック空間に。
このプランの外壁材のご紹介
ナチュラルな印象の素材を使い
シンプルながら
コントラストの効いた組み合わせに。
このプランについて
もっと詳しく知りたい方は
登録や情報記入は不要!
外観を演出するエクステリアや植栽などもご紹介。
住宅会社との打ち合わせなどに
そのままご活用いただけます。
住宅設計監修
岸 一氏
有限会社アトリエJIGSAW代表取締役。1957年岡山県生まれ。大手ハウスメーカー設計部で商品開発を担当後、1993年有限会社アトリエJIGSAW設立。住宅設計のみならず、商業施設やまちづくり提案等の企画立案業務や建材の商品開発(プロダクトデザイン)等の業務をこなす。掛川市城下町風まちづくり事業建設大臣賞など受賞。